スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月13日

ラー油ラー



昨日、コロッケの仕込みをしてるとき
材料をふかしたジャガ芋に混ぜる段階で
どーも材料の量が多かったので
取り分けて

それ(玉ねぎとミンチ)に野菜を足して溶けるチーズを乗せてみた

でもなんか物足りない気がしたからラー油をかけてみた。

画像は熱を通す前でわかりにくいけどラー油を4、5滴入れました

ラー油足して正解
美味しかったです

こんどは食べるラー油買ってみようかなぁ  

Posted by チィ at 18:24Comments(0)まかない

2009年06月11日

トリニータ丼




本日のまかないは

[トリニータ丼]

です


はい

そうです

鳥とニラの丼です



滝小の給食が発祥かな

味付けは、ぴり辛だけど甘くご飯に合うように濃いめにしました  

Posted by チィ at 23:58Comments(4)まかない

2009年02月20日

焼きカレー



こんばんは(^-^*)/

いや〜な雨ですね(-.-;)

こんなに降り続けるとは思わなかった…
寒いし…

風邪引かないように気をつけましょうね


今日はちと早いまかないです(^O^)/


冷凍してたカレーがあったので
『焼きカレー』にしてみました


今、食べてる隣の人が
「フツーのカレーがいいなぁ…」と
言ってますが

今更 変更出来ません



完食してんじゃん!(ノ゜O゜)ノ  

Posted by チィ at 00:52Comments(10)まかない

2009年02月06日

昨日のまかない

こんにちは(゚▽゚)/

昨日(正確には本日の夜中)は
オムレツとマカロニサラダにしました

わたしのオムレツの中身は鶏モモ、ジャガ芋、玉ねぎです



一般的な具は何だろう
合挽肉と玉ねぎなのかな?

茹でたジャガ芋が他の具にからまって食べ易くシンプルなのに満足します
(タマゴがふわふわにならなかった

あと、カニ缶とマカロニがあったからマカロニサラダ
ねり辛子を隠し味に…
ねり辛子っていい仕事しますね〜
酢の物にもそうだけど入れるのと入れないのでは大違い
エライぞ和からし

さぁ今日、明日頑張ったらあさっては休みだ

確定申告の準備も早めにしないと慌てるぞぉ
頑張っo(^-^)o  

Posted by チィ at 11:48Comments(2)まかない

2009年02月04日

中華



今夜の夕飯は
餃子と豚足と


焼きそば etc…


でした

何故か中華になってしまいました

豚足はお店で買った加工品2種類


実は豚足
むか〜し一度焼き鳥屋さんで食べて
食感が苦手でそれ以来食べてなくて
挑戦してみようって気持ちになって久々食べたくなりました





でも



やっぱり



あんまし好きじゃない

もう食べないかも  

Posted by チィ at 05:10Comments(14)まかない

2008年12月18日

鍋の具


こんばんは


今夜は寒いので
鍋にしました

シンプルな鷄鍋
野菜もシンプル

写真の黄色みがかって見えるもの
何だかわかりますか
↓↓コレ↓↓




実は
つくね芋なんです

つくね芋をトロロにして
鍋が出来上がる少し前にポトン ポトン とおとしたら固まるんです
おもちみたいだけど
食べると山芋です(あたりまえだよね

まだ試してない方は一度やってみて
結構イケます


残りのトロロは味をつけてトロロご飯にします  

Posted by チィ at 21:00Comments(6)まかない

2008年12月10日

昨日のまかない


おそようございます今日は久々の晴れで
やっと洗濯日和がキターって感じですね


今日はあたたかいけど昨日まで寒かったですね〜
昨日のまかないは
ポトフ 



寒い夜はポトフが食べたくなります

具沢山でお腹がポカポカします

シャウエッセンって美味しいね  

Posted by チィ at 12:01Comments(2)まかない

2008年12月04日

りゅうきゅう丼



トロロを作ってたのでまかないは『りゅうきゅう丼』にしました

りゅうきゅうの由来は冷蔵庫のない時代に保存食として琉球地方から伝わった説と
胡麻をふんだんに使うことを『利休』といい、それがいつのまにかりゅうきゅうとなった説と二通りあるようだけど
多分沖縄から伝わった説が強いんじゃないかと
…勝手に思ってます
りゅうきゅうはやっぱり青魚が合うし
青魚が一番美味しいのは大分だと思います  

Posted by チィ at 07:45Comments(12)まかない

2008年11月28日

焼きおにぎり茶づけ



昨日は焼きおにぎり茶づけを食べました

わさびの代わりに
『いかわさび』をのせて熱々のダシをかけたらイカがプリプリになって美味しかった  

Posted by チィ at 18:20Comments(18)まかない

2008年10月10日

和風ぱすた



まかないに
柚子胡椒と醤油の純和風なパスタを作りました

食べてる途中でカボスをかけたら違った味になって面白かったよ

大分って県外の人が『えっ』って思うものまでカボスかけるから

パスタにカボスは県民性発想なのかも

だいすけさんはコレにご飯を食べた  

Posted by チィ at 10:40Comments(0)まかない

2008年10月03日

チヂミ



こんばんは〜
久々のまかないネタっす

恒例(?)の余った天ぷら粉でチヂミを作りましたぁ

今回はチーズバージョン&キムチバージョン
の二種類

うん


ふつーに美味しい

お腹一杯になったから他にはおかず作らん  


Posted by チィ at 01:02Comments(4)まかない

2008年09月23日

□■お知らせ■□



庄八は本日勝手ながら
休ませていただきます



申し訳ありません  

Posted by チィ at 12:09Comments(2)まかない

2008年09月12日

スペアリブもどき

我が家の今年の梅は不作でした
豊作の時の20%くらいかなぁ…
かなり少なかったので
今年は氷砂糖をいれただけの『梅ジュース』を作りました
ノンアルコールね


昨日はその梅の実をひきあげてジャムにしました
甘かったので砂糖も加えず煮詰めただけ


あまりにも少ないので
全部種ごとスペアリブのタレに使いました
にんにくを効かせて

でも、スペアリブがないので豚バラを浸けこんで



網焼き



とってもジューシーで甘酸っぱくて美味しい

あ〜BBQしたくなったよー  

Posted by チィ at 03:06Comments(2)まかない

2008年09月11日

ムショーに食べたくなったから

本日のまかないは『だんご汁』
急に食べたくなり
だんごをこねこね
寝かせてビューンと延ばし出来上がり

他に、アジのフライと高菜ごはん

だご汁だったら阿蘇にある店の定食だね



ごちそうさまでした  

Posted by チィ at 00:49Comments(4)まかない

2008年09月05日

もったいない的発想の1品

昨日焼き鳥のタレを仕込みました
たくさんの野菜や鶏のガラを入れてグツグツicon

出来上がったらもちろん野菜やガラなどをこして仕上がるのでゴミになります

でもタレがしみ込んだガラがツヤツヤiconでとってもおいしそうなのicon

私はエコのことを考え、その骨の周りについてるわずかな肉をホジホジホジホジ・・・・・
けっして「ケチ」ではありません「エコ」ですicon

で、ほじくった肉

少しのガラからこんなに身が取れるんだよ~
味が濃いのでこのくらいだけ食べます

このままじゃ濃すぎて舌がひりひりするので
やさいをタップリ
今日は水菜とレッドオニオン
からし(又はわさび)&マヨネーズにあえて(今日は白だしも少し入れました)出来上がりicon


「もったいない」から出来た料理でしたicon  

Posted by チィ at 08:58Comments(6)まかない

2008年09月02日

昨日のまかない

正確に言うと『昨日』ではなく『今日の夜中』なのだけど、仕事終わりのまかないなので昨日のほうが正しいかな

仕事中は胃の働きが鈍くもたれた感じだったけどだんだんスッキリしてきて
おろしそばが食べたくなった(大根おろしは胃に優しいから)
でも却下されたから、すぐ出来るものに変更
土曜日みんなに好評だったおにぎりを握らず混ぜごはんに
写真ではわかりずらいけど以前記事に書いた常備食(からだからリンク貼れませんごめんなさい)に揚げ玉を混ぜたものです
揚げ玉がサクサクして脇役なのにいい味出してます
簡単なのに美味しいですヨ  

Posted by チィ at 12:51Comments(4)まかない

2008年08月19日

冷製スパ



さっこちゃんに買って来てもらった
トマトケチャップ

早速使ってみました


トマトケチャップに味がついてるので
野菜に塩胡椒とニンニクで軽く味付けしただけです

まかない…作るの早いでしょ

まだ食べませんよ

冷蔵庫で冷やして食べます

たのしみ  

Posted by チィ at 20:28Comments(12)まかない

2008年07月10日

本日のまかない

お好み焼きを作りました

余った天ぷらの粉でね

で。仕込みのイカと豚のはしきれも入れて…
最近納豆食べてないなぁ

と思い、納豆も入れました
何でもいいんです
自分たちが食べるまかないだから…
そんなもんなんです
お客さんに料理作ったら自分たちのはどーでもよくなるんです
夜中に凝ったもの食べれないしねっ


エヘッ
明日は友達とランチなんです
急遽決まったから何処に行くか決めてないの

帰ってから食ネタblogで調べよーっと

今日も一日お疲れ様でした
さっさ片付けして帰ろっ  

Posted by チィ at 01:19Comments(6)まかない

2008年07月01日

久々のまかないアップ♪

じゃん公スタッフさま
リニュお疲れ様でした&ありがとうございました(^O^)/
まだ携帯でしか見てませんが変わりましたね〜


さて、こう暑いとだらしくなって食事もサラサラいきたくなるもんです
だから昨日のまかないは
『おろしそば』にしました
器をキンキンに冷やして
つるつる〜っと

ムシヨーにこういうのが食べたくなるときがあって昨日がそうでした

蒸し暑い時はこんなんがいいですね  

Posted by チィ at 10:55Comments(2)まかない

2008年06月08日

豪勢だぁ

昨日のまかないはめずらしく豪勢でボリューム満点だった\^o^/
刺身が残ったからなのだ…
ひまだったのです(-.-;)

でも美味しかったo(^-^)o
  

Posted by チィ at 15:19Comments(5)まかない