2009年04月22日
まて貝採りの必須アイテムの例
今度の日曜日の夕方、真玉海岸に夕日を見に行くというので
ついでにマテ貝を採りに行きます
あんまり掘り過ぎるとせっかくの干潟がガタガタになるじゃん
って思うのもほんの少し。。。。
だって採るのに夢中になるくらい面白いんだモン
で、せっかく行くのに楽しめないと面白くないので
わたしの勝手な
まて貝採りの必須アイテム
を紹介します
まずは
塩(これは絶対いる!!)

で、その塩を穴に入れるのに
あると便利なのが
箸 又は ドレッシングを入れるボトルなど
それと
掘る道具&バケツ

コレは百円ショップの園芸コーナーで買いました
ほんとはもっと掘る面積が大きいの方がいいけど・・・・・
あとしゃがんでひたすら掘るので汚れても良い格好ね
ジーンズはキツイかもね
草履に半パンなどがいいかな。。。
私たちは多分 昭和の町を散策して夕方現地に行くと思います
トリックアートにも行きたいけど
その日に湯布院にオープンするんだよね・・・
参加される方は
楽しみましょうね〜〜
って参加者いなかったりして。。。

ついでにマテ貝を採りに行きます
あんまり掘り過ぎるとせっかくの干潟がガタガタになるじゃん

って思うのもほんの少し。。。。
だって採るのに夢中になるくらい面白いんだモン
で、せっかく行くのに楽しめないと面白くないので
わたしの勝手な
まて貝採りの必須アイテム
を紹介します
まずは
塩(これは絶対いる!!)

で、その塩を穴に入れるのに
あると便利なのが
箸 又は ドレッシングを入れるボトルなど
それと
掘る道具&バケツ

コレは百円ショップの園芸コーナーで買いました
ほんとはもっと掘る面積が大きいの方がいいけど・・・・・
あとしゃがんでひたすら掘るので汚れても良い格好ね
ジーンズはキツイかもね

草履に半パンなどがいいかな。。。
私たちは多分 昭和の町を散策して夕方現地に行くと思います
トリックアートにも行きたいけど
その日に湯布院にオープンするんだよね・・・
参加される方は
楽しみましょうね〜〜

って参加者いなかったりして。。。


Posted by チィ at 15:06│Comments(8)
この記事へのコメント
いいな~、マテガイ大好き~!!!!!
トリックアート、犬も入れるのかしら…?
・・・・ダメだよね、きっと
トリックアート、犬も入れるのかしら…?
・・・・ダメだよね、きっと
Posted by はにまむ at 2009年04月22日 18:29
あー・・・トリックアートついに出来るんや・・・
マテ貝堀は、客アポ無ければ参加予定です。
夕日より貝じゃー
マテ貝堀は、客アポ無ければ参加予定です。
夕日より貝じゃー
Posted by ペーター at 2009年04月22日 21:47
マテ貝・・・魅力的です♪
夕方、自由に集合って感じですか?
都合がつけば参加したいなぁ^^♪
夕方、自由に集合って感じですか?
都合がつけば参加したいなぁ^^♪
Posted by Coco
at 2009年04月23日 07:22

☆はにまむちゃんへ
トリックアートは行った事ないからわかんないけど
昭和の町はワンコOKだよ(抱っこできるワンコ)
マナーバンドつけて商店街を歩いてたら道行く地元のおじちゃんおばちゃんから「あらっあんたんとこの犬、腰が悪ぃ~んかえ?」って聞かれ
最初は説明してたけど、マナーバンド自体知らなくて
面倒になって聞かれるたびに「はい」とか嘘言ってたわぁ
☆ペーターさんへ
貝を掘りまくって夕日を見ます
予定がなければ是非!!
☆Cocoさんへ
はい
多分5時ごろ(もっとはやいかな?)現地にいると思いますよ~
昨日、田舎に泊まろうに出てた
その場所に駐車予定だけど
わかるかなぁ・・・
トリックアートは行った事ないからわかんないけど
昭和の町はワンコOKだよ(抱っこできるワンコ)
マナーバンドつけて商店街を歩いてたら道行く地元のおじちゃんおばちゃんから「あらっあんたんとこの犬、腰が悪ぃ~んかえ?」って聞かれ
最初は説明してたけど、マナーバンド自体知らなくて
面倒になって聞かれるたびに「はい」とか嘘言ってたわぁ
☆ペーターさんへ
貝を掘りまくって夕日を見ます
予定がなければ是非!!
☆Cocoさんへ
はい
多分5時ごろ(もっとはやいかな?)現地にいると思いますよ~
昨日、田舎に泊まろうに出てた
その場所に駐車予定だけど
わかるかなぁ・・・
Posted by チィ at 2009年04月23日 14:34
昨日はお疲れさまでした(^^)
さむーーーい&初めての体験ばかりで楽しかったです♪
マテ貝掘り楽しい(^^)
今のところ風邪ひいてません。。。でも今日も寒くて足が冷える~
トリックアートって湯布院にもできるんですね。
昭和の町のトリックアートへ行ったことありますが、
ものすごく楽しいですよー写真持参で行ってみてください♪
さむーーーい&初めての体験ばかりで楽しかったです♪
マテ貝掘り楽しい(^^)
今のところ風邪ひいてません。。。でも今日も寒くて足が冷える~
トリックアートって湯布院にもできるんですね。
昭和の町のトリックアートへ行ったことありますが、
ものすごく楽しいですよー写真持参で行ってみてください♪
Posted by マサミ at 2009年04月27日 14:58
たのしかったですね!
またあそびましょうね☆
またあそびましょうね☆
Posted by momo☆ at 2009年04月27日 18:58

日曜日はお疲れ様でした♪
しっかし寒すぎだよね

まだ小粒だったし潮が満ちてきたから
干潟の写真が撮れなかったね

トリックアート絶対行く

Posted by チィ at 2009年04月29日 21:27

お疲れ様でした♪
あれで寒くなかったらめちゃめちゃ楽しめただろうね
またどっか遊びに行こうね

Posted by チィ at 2009年04月29日 21:29