スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年06月06日

不格好な傘

梅雨のシーズンということで
昨日のテレビで傘が話題になってて
その中でこんな↓



不格好な形の傘が話題になってるそうだ

写真じゃわかりにくいかもしれないけど
骨の長さが一緒じゃないんです

普通、暴風雨の時に傘を差したら吹き飛ばされそうになったり骨が曲がったりするけど
この傘は風速25kmだったかな?

わすれたけど
とにかくこの流線型が風を長く伸びた方に流してくれるそうで


それに前方からの強風だと傘を前向きに持っていって傘で風をふさごうとすると前方の視界も遮ってちゃんと歩けないけど
これだったら視界も良好ですよね



一緒に見てた旦那に
「これって不恰好だから風を分散できるんだろうねっ
だってリングプルだって非対照的だからちゃんと開けられるけど左右対称だったら開ける力が同じくらいかかって開き難くなるもんね・・・・」

などどと言いながら
あれ?例えが例えになってないような・・・と思いつつ、話をとめられなく機関銃のように喋ったら、
旦那が
「へ〜・・・ほー・・・・ほーかほーか・・・」と小ばかにした口調

あ〜やっぱ話がそれたんや
と思いながら
「あっバカにしちょんやろ」
て答えたら
「真剣になって力説してる事がおかしかった」んだってさ

お客さんと話すときに
こうならないように
気をつけよう  

Posted by チィ at 11:50Comments(3)